【金運上昇のお守り】
松流山正伝寺の「百足小判守」に描かれているもの
松流山正伝寺の金運上昇お守り「百足小判守」
この中には、ムカデが描かれた小判が包まれています。
正伝寺のfacebookによると、金運上昇だけでなく、商売繁昌・魅力人徳倍増の願いを込めてご祈祷されているようです。
毘沙門天の眷属である百足(むかで)は昔から縁起物と考えられ、お金の事を「お足」と例えられ、そま足が沢山あることから金運上昇・商売繁昌の御利益があるとされています。
近くに立ち寄った際には、ぜひこのお守りを買い求めてはいかがでしょうか?