なんでもLOG

テレビ雑誌などで紹介された気になるお役に立つ情報を発信しています

東京の昼間の時間 冬至12月22日から1月22日の時間の違いは

東京の昼間の時間 冬至12月22日から1月22日の時間の違いは

 

冬至を過ぎて、日に日に日が長くなってきたことを感じます。
日の出の時間も、ようやく少しずつ早くなってきました。

 

まだまだ寒い日が続きますが、昼間の時間がだんだん長くなっていることで、1日の気温も少しずつ上がっていき、やがて春を迎えます。

 

1年で一番昼間の時間が短い冬至
東京の日の出の時刻は6時47分、日没が16時32分で昼間の長さは9時間45分。

そしてその1か月後の1月22日の日の出の時刻は6時47分で変わりませんが、日没が16時58分と陽が暮れるのが26分遅くなり、昼間の長さは10時間11分となりました。

 

1カ月でたった26分と思う人も多いと思いますが、これからは1日に付き1分以上昼間の時間が長くなっていきます。

そして昼間の時間が最も長くなる6月の夏至には14時間35分まで延びていきます。
 
昼間の時間が長くなっていくことで、なんとなく気持ちが明るくなっていくように感じますよね。

 

 

kenbunroku-net.com