なんでもLOG

テレビ雑誌などで紹介された気になるお役に立つ情報を発信しています

梅の別名 -花の別名はいろいろある-

梅の別名 -花の別名はいろいろある-

梅の別名にはいろいろあります。
春告草(はるつげぐさ)
好文木(こうぶんぼく)
風待草(かぜまちぐさ)
香散見草(かざみぐさ)
匂草(においぐさ)など、ウメにはこれだけたくさんの別名があります。


そしてもう1つ、1年を通じて真っ先に咲く花ということで「花の兄」とも呼ばれます。
その逆に、1年の締めくくりとして咲く菊のことを「花の弟」と呼びます。

ちなみに、その菊の別名にもいろいろあります。
星見草(ほしみぐさ)
霜見草(しもみぐさ)
千代見草(ちよみぐさ)などと呼ばれることもあるようです。


そして別名が多くある花としては、彼岸花
地獄花(じごくばな)
幽霊花(ゆうれいばな)
死人花(しびとばな)
剃刀花(かみそりばな)
狐花(きつねばな)
捨子花(すてごばな)など、これだけ多くの別名があります。
ちょっと物騒な別名が多いみたいですね。

面白いのがアジサイの別名。

アジサイの花の色が様々に変化することから
七変化(しちへんげ)
八仙花(はっせんか)と呼ばれることもあります。

いろいろと花の別名を調べてみるのも面白いですね。


梅の別名「花の〇」、〇に入るのは? 【お天気検定】 | 見聞録 ,KENBUNROKU